満を辞してスタートしたと思われるグーグルアドセンス。
しかし最初の設定があんまりわからない。
申請はめちゃんこ簡単だったのに広告を貼る位置とかが難しそう。
そりゃそうだ、世の中そんなに甘くないのだ。
目次
最初にテストを実施してやっぱり止めるか悩む
自動広告をオンにするかどうか聞かれるのだけど選択項目が2つ。

①今すぐ開始 または ②最初にテストを実施。
とくに調べることもなく なんとなく②を選択してみたまりんご。

テストしたほうが出来るやつっぽいといういつもの安易な発想です
その結果、しばらく広告をオンにできなくなったみたい。

この右側の鉛筆マークを押すと本来はオンにできるはずなのですが鉛筆マーク(編集)
を押すとこんなページが

ふむふむ、テスト中なんですな!

調べてみると

初回のテストは1週間くらいで終わるから待ってみましょう
がしかし、

この表示を見ていると本気で90日テストしてくれそうなオーラ。 ではないか!

思い切ってやめてみることにします。てかさっきのネット民よ、本当なのか? 1週間で終わるという情報は(怒)イケメンだったら信じるがさっきのおじさんあアイコンの人なら疑いははれぬ!!
どうせ90日ではなんの利益にもならないのはわかっているのですが
広告貼られてる自分のブログが見てみたいのです。
そうじゃないとやる気にならないのです。
このどちらかを選択したらテストは終了できるらしい。


これまたなんとなくですが ”オリジナルを選択” を選択、続行を選択すると

これでようやく最初の自動広告をオンにするボタンを押す事ができましたイエイ。


今度は設定がオンに出来るようになってる!!!!

今度こそ 今すぐ適応 を選択。



わーい、ようやくオンにできた、1時間後広告貼られるのかなワクワク!!!!
すぐオンにしちゃうのは良くないのかもしれません。
が気が短いのでしばらくこのままにしてみようと思います!
広告貼れたぽ
カップラーメンのように3分後
でんっ!!!!

でっでかい広告w
なんと邪魔なんだ、広告よw ←貼れたら貼れたで文句いう。

みんなが今日から1000人くらいワキ脱毛に通うことをほのかに期待して
これでよかったと思い込む事にします。
これでよかったと思い込む事にします。
まあできたから今日はとりあえずはよしとしよう。